湘南美容外科の髭脱毛はクリニックの中でも非常に人気の高いプランではありますが、これから脱毛を行う方にとっては疑問や不安が多いと思います。
例えば人気の湘南美容外科の一つに低価格で回数無制限コースがありますが、価格の面は確かに数字だけでわかるものの実際に通ってみるとどうかのか、効果はあるのか、どれくらいの頻度で通えばよいかなどの疑問があると思います。
いくつか評判を閲覧することができますが自分の疑問がなかったり、自分の質問に対して生の声を聞きたいこともあるかと思います。
そこで今回は湘南美容外科クリニックに通っているワタクシ青髭男子が通院者としてその疑問・質問に答えたいと思います。
あまり多すぎても重複するものが多くなると思いますので10個程度お答えしたいと思います。
湘南美容外科ひげ脱毛の評判や質問
Q.ヒゲ脱毛完了コースを分割で払うにはどうすればいいですか?
A. 分割で支払いたい場合はクレジットカードかメディカルローンを利用します。
クレカを使用する場合は69,800円分の空きが必要になります。
メディカルローン(医療ローン)を利用するには簡単な審査がありますのでまずはそれに通らなければなりません。
審査は安定収入があり、きちんとした身分証明書があれば通ります。厳しい審査ではないので安定収入さえあれば通ると言う感じです。
69,800円を分割で払う場合最大で24分割できます。
Q.ヒゲ脱毛の回数無制限は男性限定ですか?
A. はい、男性のみのコースです。
女性で口周りの脱毛を希望するのでしたらフェイス脱毛コースをお勧めします。
6回以上のフェイス脱毛を選択した場合に両脇脱毛(無制限)が無料でついてくるのでお得です。
Q.髭脱毛の料金が安くていいのですが、その分不安です。評判など教えてください。
A. たしかに業界でもトップレベルに安いので何か裏があると思ってしまいますよね(自分も不安でした)。
しかし料金が安いからと言って何かサービスが疎かになるとか、高額なプランに勧誘されるとかはないです。
むしろサービス(親切さなど)は驚くほど良かったです。
湘南美容外科では初診時に無料カウンセリングがあり、その時に自分が希望するコースや、相談しながら決めたい場合は相談しつつ決めると良いです。別にそこでしつこい勧誘をされたりはしません。
個人的には評判はとてもいいと思います。
ただ、何度か値上げをされているようなのでそうなる前に行った方がいいのかもしれません。
Q.医療レーザーでは肌荒れせず、光脱毛では肌荒することはありますか?
A. 光脱毛で肌荒れするならおそらく医療レーザーでも肌荒れします。
レーザーや光の働き方として、毛の黒いメラニンに反応して毛だけに熱を持たせて脱毛処理をします。
しかし毛のみが熱を持つと言っても毛と皮膚は密着しているので少なからず皮膚もその熱のダメージを受けます。なので人によってはその熱で肌荒れになることもあります。
エステなどの光脱毛では皮膚にダメージを与えてはならず非常に弱い出力で脱毛されます。しかしその分効果も薄いです。
一方美容外科などの医療機関では美容のために皮膚がダメージを受けることを許されているので脱毛効果の高い処理をしてもらえますが、その分肌荒れの可能性もあります。ただし機器で出力を弱く調整できるのでこの限りではありません。
また、どこのクリニックでも医療レーザーを受けた後は炎症を抑えるための軟膏を塗ってもらえますし、無料カウンセリングの段階で肌の状態などを伝えておけば適切な処置をしてくださいます。
Q.湘南美容外科での髭脱毛は、髭を伸ばして行った方がいいですか?
A. 医療レーザーで脱毛処置を受ける時は髭を剃っていきます。
伸ばして言ってもあちらでシェービングできますが、別料金(500円程度)を取られます。
できれば当日の朝、難しければ前日の夜には剃っておきましょう。
Q.脱毛直後(当日や翌日)は髭剃りできますか?
A. はい、できます。
出来ますが、レーザー照射で髭がかなりフニャフニャになりますので剃りにくいです。
ただし剃りにくいからと言って力を入れて剃りすぎるとかなりのダメージになるので注意しましょう。もしも電気シェーバーがあるならそっちの方がいいかもしれません。
レーザー照射後は肌が再生されており敏感肌の状態なので、できるだけ肌の負担になることは避けます。
Q.なぜ湘南美容外科は安いのですか?
脱毛治療は保険適用外になるので各美容外科が自由に料金を設定できます。
そして医療レーザー脱毛の処置はそれを受けるお客さんが多いとやはり儲けになります。
その他美容外科業界に裏話があったとすればその内容はわかりませんが、おそらく料金で引き付ける戦略だからではないでしょうか。
ワタクシも湘南美容外科に通っていますが安いからと言ってサービスが疎かなんてことはないです。
Q.脱毛部位がよく分かりません
脱毛部位は基本的にこんな感じです。表記の仕方は各クリニックによって異なります。
口髭は1、顎と顎下は2、もみあげや頬は3です。首は4です。
ただし湘南美容外科ではクリニックや施術者さんによって若干その基準が異なるようです。詳しくは無料カウンセリング段階で聞いておきましょう。
Q.髭脱毛を一回だけするとどうなりますか?
A. 一回の照射だけではほとんど脱毛できず、多くの毛はそのまま残ります。ただし一部の毛(全体の5~10%くらい)は数日後抜け落ちて生えてこなくなります。
その他、洗顔後にタオルで顔をふくと髭がちぎれてそれがタオルに付着していたりします。
一回では完全に脱毛できないものの、髭がダメージを受けるのはよくわかると思います。
Q.ヒゲ脱毛はどれくらい痛いですか?
湘南美容外科に限らずジェントルレーズ(レーザー機器の種類)を使用するところはどこも同じだと思いますが、普通に痛いです(笑)。とは言え私は耐えられるレベルでした。
クリニックによっては笑気麻酔を使用して痛みを和らげるところもあるようですが、おそらくあまり変わらないと思います。
もしも麻酔を使用するなら笑気麻酔ではなく麻酔クリームの方がいいと思います。
よくゴムで弾かれるような痛さと言われますが、まさにそんな感じです。おそらく照射し始めは痛いと思いますが、人間不思議なもので何度も受けてると慣れてきます。痛くなくなるとは言いませんが。
以上、湘南美容外科に関する質問はこんなところでしょうか。
もしも湘南美容外科について他の質問がある場合はコメント欄にてしていただければお答えしたいと思います!
お気軽にどうぞ!
懇切丁寧にカウンセリングしてもらえる
髭脱毛に関して不安に思うことは多いと思いますが、湘南美容外科ではかなり丁寧にお話を聞いてもらえます。
ワタシ自信も美容外科なんて初めて行ったのですが、スタッフさんや看護師さんの優しい対応のおかげで緊張する必要なんかなかったなと思いました。
なので、事前に評判を調べるもの良いですが、実際に行ってみるとその評判の良さがわかると思います。
コストパフォーマンスは非常に良いです。
効果的にもサービス的にも!